メニューボタン

すギョいバイト

B

ホヤ好き大歓迎。
ホヤ漁師のお手伝い。

株式会社あつみ屋

味も見た目も唯一無二のホヤ。宮城県は全国トップクラスの生産量・消費量を誇ります。ホヤは育てるのに足掛け4年もかかるので、実は準備や管理が大変。みなさんには、ホヤの赤ちゃんを採苗するための原盤づくり(殻さし)や、筏を浮かべるための道具の掃除(タマ掃除)をお願いします。午後は、ホヤの聖地・鮫浦湾をクルージング。インスタ映え間違いなしです。

就業場所
石巻市谷川浜
日時
3月26日-31日のいずれか1日
勤務時間
8:00-12:00(4時間)
給与
時給1,000円(日給4,000円)
募集人数
3名
豪華特典
  • おみやげとして、ホヤをプレゼント
  • 船に乗って漁場ツアー
  • 昼食提供(海産物あり)
そのほか
     連絡事項
  • ※雨天・強風の場合は漁場ツアーは中止となります

1日の流れ

7:00
JR石巻駅集合
(車で移動)
8:00-12:00
殻さし・タマ掃除
12:00-13:00
昼食 ※特典
13:00-14:00
漁場ツアー ※特典
(車で移動)
15:00
JR石巻駅解散

こんな人におすすめ

  • 自然の中で働いてみたい
  • ホヤが好き
  • 石巻ならではのものに触れてみたい
  • 牡鹿半島に行ってみたい

企業紹介

みなさん、ホヤは好きですか? 会社員の家に生まれながらも漁師に憧れ、ゼロから漁師になった渥美貴幸さんは、誰よりもホヤ愛が強い人物。 ホヤアイドル・萌江ちゃんとも大の仲良しです。管理をこだわりい抜いた自らのホヤに「鮮美透涼」という名前を付けて商標登録を行うなど、精力的に活動中。昨年から6次化にも挑戦し、ホヤの加工も行っています。

  1. STEP 1

    LINEで「すギョいバイト」を友だち追加

  2. STEP 2

    エントリーフォーム入力

  3. STEP 3

    フィッシャーマン・ジャパンより連絡

    通常1営業日以内にお電話します。

  4. STEP 4

    対面にて面談・書類記入

    フィッシャーマン・ジャパン事務局
    (石巻駅徒歩5分)にて行います。
    希望者はオンラインでの対応も可能です。
    必要書類は郵送いたします。

  5. STEP 5

    アルバイト契約成立

  6. STEP 6

    アルバイト実施

こんばバイトもおすすめ

もっとみる

まずはLINEで友達登録

よくある質問

わからないことや不安なことがある時は、
お気軽にLINE やメール、電話で聞いてください

Question

1人で何回もバイトに
参加してもいいですか?

Answer

1人1回までの参加となります。

Question

バイト先まではどうやって
いけばいいですか?

Answer

実施場所の近くに公共交通機関がない場合、集合場所からの送迎があります。集合場所までの交通費は自己負担となります。

Question

雨天の場合でも開催しますか?

Answer

公共交通機関の乱れが予想されない限りは実施しますが、水揚げ状況や今後の作業によって実施する仕事内容が変更になる場合があります。

Question

石巻市外からも参加できますか?
高校生以外も参加できますか?

Answer

すギョいバイトは、石巻エリアの高校生に水産業の魅力を体験してもらうために企画されました。そのため、石巻近辺に通学・在住している高校生を優先して受付します。募集枠に余裕がある場合、市外の高校生や高校生以外の方にもご参加いただけますので、お問い合わせください。

お問い合わせはお気軽に

メール本文にお名前、学校名、電話番号を明記の上、お送りください。

受付時間 | 平日9:30-17:30

ご応募の前にお読みください

注意事項

(1)
すギョいバイトは、地元の高校生をはじめとする若い世代に、水産業の現場を体験してもらうために行うものです。未成年の就労に関して、労働基準法に違反する業務は一切行いません。
(2)
企画・運営は一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン(以下、事務局)が行います。受付は先着順(募集期間は3月17日まで)となりますので、お早めにお申込みください。
(3)
すギョいバイトの申込みには、学校の許可(申請)が必要となる場合があります。トラブルなくお仕事をしていただくために、提出をお願いする書類がありますので、ご協力お願いします。また、アルバイト実施前に対面での説明を予定しています。※満18 歳未満の方は年齢証明書が必要となります。別途、事務局よりご説明します。
(4)
実施にあたり、詳しい条件などを記載した契約書を取り交わします。給与はアルバイト終了後に現金でお支払いします。
(5)
すギョいバイトは、たくさんの方の協力のもと実施するものです。連絡のない遅刻や欠勤はご遠慮ください。
(6)
ケガや事故のないよう、十分に注意していただき、スタッフの指示には必ず従ってください。また、動いている機械のそばには近づかないようにお願いします。安全に配慮して実施しますが、万一の事故・ケガには、勤務先の労災保険が適応となります。
(7)
新型コロナウィルス感染症対策をとりながら実施いたします。事前の感染症対策にご協力ください。当日体調が悪い、周囲に陽性者が出たという場合は、参加いただけない場合があります。また、今後の感染症拡大状況によって、実施を中止とする場合があります。